Quantcast
Channel: 自治体 –ひき☆スタ –ひきこもりから『社会』にメッセージを。
Browsing all 31 articles
Browse latest View live

ピアサポーターの重要性…同感です。

私の周りでもピアのPSWの方がいて、その方は凄く話しやすかった。 でも、そういう利用者がいいと思うような人程いなくなっていくというか、何故か話しにくい人ばかり(表面上はニコニコしてても内面を僕らはすぐに見抜きますから)が残って事務(続きを読む)

View Article



自治体の方たちへ

ひきこもりの人達の為に何か実際動かれているのでしょうか? このサイトがはじまってから、ひきこもりの人の書き込みはありますが、自治体的な動きや実際に支援に動こうとする思いが全く感じられず、もどかしい思いです。 色々な意見が出ているの(続きを読む)

View Article

運営の方へ。

前に意見を書かせて頂いたものです。 横浜市 から委託を受けてこのサイトをされているとの事ですが、実際ここで書かれている意見等は神奈川県やその他市町村含め上がっているのでしょうか?それともこのサイトをただ運営していて書かせるだけ書か(続きを読む)

View Article

本当のひきこもり

前の方が書いてますが、外に出れない本当のひきこもりの方達こそ、もっとHELPを言葉にして書き込みすればと思います。 いわれている通り、たまりばなんかに行ける人はもう半分ひきこもりから脱してるし、ここをみる必要もない方というか見てな(続きを読む)

View Article

支援者になりたい。

自分は社会的ひきこもりの経験者ですが、 ある福祉系資格を何とか採りました。 動機はひきこもりの支援者になりたい思いが あるからです。 ひきこもり支援関係の求人は、オープンルームや 就労にいきなり繋げようとする団体や企業ばかりで 常(続きを読む)

View Article


世の中のしくみ

老人保護が厚いのは老人は選挙に行くからです。議員も当選しなければただの人、投票しない人の意見を聞々ません。 役所は限られた予算の中で全員の希望を叶えるわけにいきません。人によっては、貧困や難病に苦しむ人を救う方が先、優秀な人材を育(続きを読む)

View Article

神奈川県のAさんへ

それを言ってしまっては民間と同じになってしまいますよ。何の為の県市町村なんですか?弱者を救うために設立されたのですから。公務員は民間と比べればまだまだ全然甘いです。出来れば面倒くさい事はやりたくないというのが本音だと思いますし、何(続きを読む)

View Article

派遣サポーター

まず、お住まいの市役所に電話して聞いてみてください。自分は、ひきこもりで外へ出るのにサポーターを派遣してもらえないかと。どこのだれが引きこもりだなんて、市役所にわかるはずがないじゃないですか?一部の地域を除いて、たぶんそんなサービ(続きを読む)

View Article


準備に時間がかかるとは思いますが。例えば

現実問題として、パートで支援者を採用するのにも色々な話し合いをして決まるものだと思います。 ただ遅くとも来年の4月の年度初め位までにはひきこもり専門の支援者を10人とかそういう単位で置いてほしいと思います。 時給制のパートなら非常(続きを読む)

View Article


日本のしくみ

公務員はその人に与えられた仕事をしています。Bという人が引きこもりにサポーターをつけろと言ってますだから明日からそうしましょう。って、そんな権限持っている人がいないんです。新しいことを始めるには会議で議論が必要です。多数決で採決さ(続きを読む)

View Article

ひきこもりを直接雇えよ

支援者を雇うんじゃなくて、ひきこもりを雇えよ。 地方自治体は、母子家庭救済目的で、「みどりのおばさん」を雇っている。 なぜ、今、ひきこもりを、「みどりのおっさん」として雇えないのか ? 東京都 東上☆空木48

View Article

神奈川のAさんへ

確かにいわれているとおり、強引に病院につれていくなんていうのは人権侵害ですよね。 でもそういう勉強をきちんとしてきた方ならそんな事はまずしません。 まず大事な事は本人とメールでも電話でも長い時間をかけて信頼関係を築く事です。 無理(続きを読む)

View Article

声を出し続けるのも大切かも。

息子がひきこもりで、家にいると生活が不規則でパソコンやゲームばかりしているので、体を動かさないと弱くなってしまうと考え、合宿型の施設が欲しいと思いました。 そこで国政モニターに応募して意見書を書きました。県の担当者、政党にも手紙を(続きを読む)

View Article


生の声を伝える。

荒れてたなんて言葉を使うなんて失礼ですね。議論はいろんな意見が出て、当たり前ですから。 私は年をとっているだけに、世の中を知り過ぎちゃってその視点で物をいうので、反感を買うんでしょうね。 ひきこもり支援相談士が、家に伺うとすればお(続きを読む)

View Article

神奈川のAさんへ

ひきこもりに対して、人それぞれでいいんですよ。ある引きこもりの人にはこの人がいいけど、違う人は合わないとか、十人十色ですから。反論があってもそれはそれで。ひきこもりに関して問題提起する事が大事だと思います。 何も情報を発信しない人(続きを読む)

View Article


理想主義

私たちは、アニメ、コミック、ミュージック、学校などから理想主義を学ぶ。 それは良いことなのだけれど、その理想の社会、理想の人生が、実現不可能な時、理想と現実を比べる時、人は不満を感じる。 私たちが生きていて、つらいと感じるのは、他(続きを読む)

View Article

【イベントのお知らせ】映画「home」上映会について

こんにちは、平素は大変お世話になっています。 湘南市民メディアネットワークでは9月に映画上映会をいたします。 その紹介をさせてください。 「ひきこもりへの理解促進と映像がもたらす社会参加へのきっかけづくり」 日時:9月22日(日)(続きを読む)

View Article


Re:精神疾患を抱えていてのひきこもりで

共感します。 私は神奈川県在住ですが、青少年センターがもっと主となり、精神保健福祉士等ある程度の専門家を増やしてほしい。ピア・スタッフでも青少年センター・神奈川県が採用となる方なら信用も出来る。 もっと迅速にNPO等の団体に委ねる(続きを読む)

View Article

まさにさんへ

「精神保健福祉士等ある程度の専門家を増やしてほしい。」は、共感します。ですが「非常勤やアルバイトなら幾らでも雇えると思えるのだが。」は簡単ではありません。以前訪問サービスに問い合わせたところ、月に4回で10万円と言われたところがあ(続きを読む)

View Article

本当に時間がない。

神奈川県取り敢えず、各区役所や公共機関にアルバイトでもひきこもり支援担当専門の精神保健福祉士をおくことが第一。 NPOなんてそこに来た人にしか対応出来ないのだから、役所がまず動く。アルバイトの精神保健福祉士なんて非常勤より安く雇え(続きを読む)

View Article
Browsing all 31 articles
Browse latest View live




Latest Images